私たちがどんな考えでサービスに向き合っているかをご紹介しています。ご相談前にぜひご覧ください。
MISSION|挑戦を続ける人の体調を、医学で支える
ビジネスやスポーツの現場で「挑戦を続ける人」は、常に高い成果を求められます。しかし、多くの場合、自己流の健康管理や感覚に頼った方法では限界があり、不調やパフォーマンスの波を防ぐことはできません。
ドクタームスクルスラボでは、医師が直接関わり、努力だけでは届かない部分を医学的にサポートします。伴走する姿勢で、セカンドオピニオンとしても機能して、長く挑戦を続けられる体を整えます。
USP|医師が伴走する、ハイパフォーマーの体調戦略
高いパフォーマンスを発揮し続ける人ほど、疲れ・集中力の低下・不調の予兆といった「見えない体調の波」に悩まされることがあります。
私たちは「血液検査・体組成・血糖変動」などの医学的データを活用し、現在の状態を正確に把握します。また、そのデータをもとに最適な改善策を考案し、医師が継続的に伴走します。
感覚や自己判断に頼らない「戦略的な体調管理」で、一般の健康サービスでは到達できない領域へと、貴方を導きます。
VALUE|健康を預かる医師として、大切にすること
医師として、責任ある伴走をする
私は医師として、体の変化を見逃さず、必要な時に必要な手を打つ存在であり続けます。一時的な改善で終わらせず、何年先もパフォーマンスを維持していただくためにです。
あなたの体を「診る」責任を持つ
曖昧な助言やその場しのぎの対応は一切行いません。あなたの今の状態や背景を総合的に把握し、医学的に正しい道筋を示します。
本質的な改善だけを提案する
表面的な変化や流行の健康法では、長期の安定は望めません。原因の特定と根本改善にこだわり、安易な近道よりも、確実に成果を積み上げる方法だけを選びます。
POLICY|守るべきルール
禁止薬物(ドーピング)は一切行わない
禁止薬物やドーピングは、健康被害と競技の公平性を損ないます。私はJBBF登録選手であり、スポーツドクターとしてもその使用を断固として拒みます。安全性と倫理を守ることが、医師としての信頼の根幹です。
痩せ薬や注射への安易な依存を勧めない
必ずしも否定はしませんが、安易な依存は健康を損ないます。体に無理なく続けられる改善策を第一に考え、地道で理にかなった努力を支えます。
会社概要
社名 | 株式会社ムスクルス |
代表取締役 | 華山 直二 |
所在地 | 〒160-0002 東京都新宿区四谷坂町12-10 エスセナーリオ四谷坂町102号室(オクトパスジム内) |
設立 | 2025年5月27日 |
事業内容 | パフォーマンス向上のための、医師伴走型アドバイザリーサービス |
URL | https://musculus.jp/ |
〒160-0002 東京都新宿区四谷坂町12−10 エスセナーリオ 102 オクトパスジム内
現在、オクトパスジムの1室で運営しています
オクトパスジム:https://oct-path.net/
- 都営新宿線「曙橋駅」 A4出口より徒歩3分
- 東京メトロ丸ノ内線「四谷三丁目駅」 4番出口より徒歩10分